補助金対象研修

VUCAの時代に、成果を上げ続ける
管理者を育成する

成果を上げ続けるために、真に必要な能力とは

役割に合った強力なスキルや能力が必要、という答えをよく耳にします。

もちろん間違いではありませんが、成果を出すための要素としては、決して十分とは言えません。
スキルを発揮する土台として、「スキルを活かして全力で成果を上げようとする意識」が必ず必要になります。

当たり前の考えとして軽視されがちですが、この意識の醸成をおろそかにすれば、どんなに高級な研修を行なっても意味がありません。
素晴らしいスキルを身につけても宝の持ち腐れです。

また、この意識の醸成は管理者の自走にも繋がります。
求められた仕事に対し、自ら課題を設定して方向性を決め、周囲を巻き込んで自律的に行動する。
自ら必要なスキルを習得し、研修後も成長し続けられる管理者は、他とは一線を画す優秀なリーダーとなります。

管理者研修「組織リーダーの条件」

  スキルセット×マインドセットの2軸のアプローチで、
  最終的に最も成果を上げる管理者を育成。 

教育コンサルティング研究所が提案する、管理職または次期管理者候補の方に向けた管理者研修。
マインドセットとスキルセットの両方を同時に学び、鍛え上げることで、圧倒的な成果を上げられる管理者を育成します。

20年間、変化・成長し続けてきた本気の管理者研修『組織リーダーの条件』は、トップ・開催責任者の本気の想いや期待に応えます。

管理"職"に必要な
スキルセット

変化が激しく、先の読めないVUCAの時代。そんな中でも成果を上げ続けるための、管理職に必要な本質的なビジネススキルを鍛えます。

社会人基礎力

リーダーシップ

マネジメント力

管理"者"に必要な
マインドセット

求められた仕事に対し、 自ら課題を設定して方向性を定め、周囲を巻き込んで自律的に行動できる管理者を育成します。
  

成果に対する圧倒的な当事者意識

会社の中核としての自覚

当たり前のことを馬鹿になってチャンとやる意識

補助金を活用し、
研修を導入することが可能です。

対象制度:人材開発支援助成金(人材育成)

こんな管理者にぴったりな研修です

役職をもらったことで自分は偉くなったと誤解をしている管理者。

能力も高く優秀だが、トップの意向を汲まずに自己都合で動く管理者。

自分に自信がなく、部下にしっかり指導することが出来ない管理者。

ハラスメントだと言われることを恐れ、すべき指導が行えない管理者。

立場の任務・責任を認識していない為、遠慮がちにしか指導が出来ない管理者。

人間心理に基づいた指導方法をしっかり学んでいない管理者。

成果を上げていく為のマネジメントスキルが足らず、期待されている結果にばらつきがある管理者。

補助金対象研修

VUCA時代に成果を出せる管理者
育成するなら『組織リーダーの条件』

時代が大きく変化し、先行きが見通せないVUCAの時代。

勝ち続けられる強い会社を作るには、管理者のマインドセットと、マネジメント力、リーダシップの向上が非常に重要になります。

無料体験セミナーも実施中。まずはお問い合わせください。

組織リーダーの条件が選ばれる理由

point.1

10数人の少人数体制で、
30,000人以上の社員の研修を実施した実績

point.2

停滞した中間管理職を、再び成長サイクルへ

現状のポジションにある程度満足し、目標達成や自身の成長に対して積極的でない、『停滞した管理者』にとって、スキルセットだけの研修は意味を成しません。

停滞した管理者が再び目標達成をし、会社を牽引していけるような“人財”に変わる。
これこそが、本研修の最も大きな価値の一つです。

point.3

「正しい厳しさ」習得による社員の定着率向上

VUCA時代は大転職時代。採用コストの増加は軽視できるものではありません。

本研修では、管理者としての基礎能力と正しい関係構築をベースとし、「正しい厳しさ」を身につけます。
管理者のチームマネジメント能力という切り口から、社員の定着率向上、ひいては採用コストの削減に寄与します。

これまでの研修担当実績

その他日本全国で、大小、業種・業界問わず管理者研修を実施してきました。

こんな会社に導入いただいてます

創業して5年ほど経った会社で、これからますます成長をしていこうという会社。

創業20年を超えて成熟期から、新たな未来に向けて先に進みたいと考えている会社。

50年以上の歴史を持った企業であり、かつここから100年企業を目指して組織内の足固めをしていきたい会社。

社内の年齢層ピラミッドが、40代、50代が多くなっていて、これから若手の20代を採用していこうと考えている会社。

組織・事業の立て直しに改めて取り組んでいきたい会社。

こんな経営者・人事責任者におすすめです

指導技術の基本を知らないことで発生するハラスメントの問題を食い止めたい。

トップの志や事業計画を実行出来る強い組織を作り、より高い成果を上げたい。

管理者が育つことによって新たな事業展開・規模の拡大を図りたい。

若手世代が成長する、活躍が出来る、そして定着率の高い組織にしたい。

競争の厳しい環境の中で、勝ち残り従業員を守れる強い会社にしたい。

独立不羈の精神で仕事が出来る管理者を育てたい。

受講生の声

一部抜粋。受講生の生の声を使用しているため、文章に一部乱れがあります。

マンション売買系 次長 40代 H氏

大きな欠点はさほどないと思っていましたが、反省・改善すべき点が次から次へと見つかりました。現状の契約数に満足していましたが、今回の研修がなければ、それに気づくこともなく、自分勝手な管理者になってしまうところでした。管理者の使命や任務は、今後現場に戻り、部下と向かい合い、自分の立場を理解することでさらにインストールしていきます。意識をこれほどまでに前向きで力強い人間になれるように変えていただきまして、本当にありがとうございました。

ガス販売系 課長 30代 S氏

部下育成において、改めて行動レベルにまで落とし込む重要性を強く感じました。漠然としていた部分を各項目に分けてディスカッションをさせていただいたことで、明確にすることができました。今まで漠然としてた状態で指示や指導を考えてしまっていたので、今回作った育成すべき人材像をしっかりと自分に落とし込み、自分がその内容に基づいた行動ができているか確かめ、部下にイメージしてもらえるように心がけて指導していきます。

金融商品系 課長 40代 女性営業Mさん

研修において、自分の深いところまで内観することで、自らの負けず嫌いな部分や上昇欲というところに気付くことができ、今ここからチャレンジして、過去最高の自分を達成していくと目標設定をしました。問題は、この良い状態を継続すること、今回の研修で先生から「至善止」という言葉を教えていただき私の心に残りました。ポジティブに物事を捉えていくことで、自分の中の可能性を最大限に活かすどころか未知の可能性を生み出していくのだなと強く感じます。自分の一つの行動と思考が変われば成果は10倍違うと、自らの結果を見て思います。こうした自分を良く知り、分析し、改善すべき点の改良策を本気になって考え、行動に落とし込んでいくこと、自分の魅力、強みを知り、大胆に表現し続けていくこと、目標設定をしっかりと定め、逆算した行動で必ずいつも最高の自分を更新して参ります。自らの本来の姿で、会社の上場にも向けた発展に寄与する為に早く大きく正確な仕事で貢献します。

不動産販売 課長 50代 T氏

今回の研修では、自分の実現したい姿として、「目標を達成し、誰からも頼りにされる存在になる」と新たに決意しました。研修中の強み発見ワークで、同じグループの全員から「反骨心」「忍耐強さ」「意思の強さ」という強みを挙げてもらいました。そこから自分が今、本当に必要なことは、その部分だと気づくことが出来ました。また実現したい姿を挙げていく為に、取り組むべき課題を5つ挙げましたが、その中でもポジティブマインドの向上が最も重要と感じましたので、常に前向きで行動して目標とする姿になっていきます。達成すべき目標に対して、困難な目標や面倒なことを優先して行動し、早期の目標達成を実現していきます。会社の収益増加に寄与出来ることを任務として全うします。その為に今回の研修で気づいた、自分の強みを活かして、日々の営業を実施していきます。

補助金対象研修

必ず変化をもたらす『本気の管理者研修』

トップ・開催責任者の本気の想いや期待に応え、管理者に確実に変化をもたらします。

無料体験セミナーも実施中。まずはお問い合わせください。

コース説明

基本的なカリキュラム

第1開催 管理者としての当事者意識を高め、社内コミュニケーションの機能を高める

第2開催 リーダーシップ・コミュニケーション 正しい指示の出し方とその種類

第3開催 リーダーシップ・コミュニケーション 適切な評価・フィードバック法

第4開催 リーダーシップ・コミュニケーション 技術の深堀と正しい厳しさの発揮

第5開催 育成すべき人財とはどんな人財か考えつつ、管理者としての在りたい姿を考える

第6開催 リーダーシップ・マネジメントの礎である「目標」を機能させる方法を考える

第7開催 任務・責任をベースに自分と部門のあるべき姿をポジティブ分析する

研修効果を高めるための取り組み

事前の十分なお打ち合わせを希望します。
事前に研修参画の「事前アンケート」を実施します。
事前と事後に「リーダーシップチェック表」に取り組んでいただき変化の確認をします。
期間の途中、オンライン個別ミーティングを行ないます。(場合によっては複数回行ないます)
毎回、次の回までの課題を設定し、取り組んでいただきます。
毎回、詳細なお打ち合わせをしながら進めて参ります。

料金

カリキュラムは、ご相談の内容に合わせて構築いたします。

具体的な料金につきましては、お打ち合わせの際にお伝えいたします。

講師紹介

須永 昌明

・日本応用心理学認定カウンセラー・米国NLP協会認定プラクティショナー・ポジティブ心理学プラクティショナー
・国際瞑想ヨガ文化連盟瞑想インストラクター
・AI(アプリシエイティブ・インクワイアリー)ファシリテーター
・自分軸育成コーチ協会認定講師

【経歴】
1992年 「日本応用心理学」カウンセラー認定研修修了
1995年 (株)社員教育研究所に入社 研修トレーニング講師及びセミナー講師を9年間に渡り担当
2004年 6月、旧有限会社STC崇玄設立『組織リーダーの条件』開発
2007年 NLPのプラクティショナーの資格取得
2016年 社名を有限会社教育コンサルティング研究所に変更
2018年 ポジティブ心理学プラクティショナーの資格取得
2019年 国際瞑想ヨガ文化連盟瞑想インストラクター資格取得
2019年 AI(ApplicativeInquiry)ファシリテーター資格取得
2021年 自分軸育成コーチ協会認定講師資格取得

【得意分野】リーダーシップ向上/マネジメント力向上/プロ意識向上/新入社員戦力化

25年間の講師歴の中で、およそ600社・3万人以上の研修を行ってきました。
研修を行うことで、年商70億円が数年で250億円以上にまで成長した企業もあります。

現在もさまざまな企業で研修を実施し、ご好評をいただいております。
激動の時代である現代は、組織だけでなく、リーダー自身にも変化が求められる時代です。
当社の実施する研修の目的は、ポジティブ心理学を応用し、ビジネスパーソン、そしてリーダーとして最も大切な原理原則をお伝えすることです。
社員一人ひとりが生き生きと働き、業績を伸ばしていけるようになるために、誠意と愛情を持って、魂を込めた研修を行います。

補助金対象研修

必ず変化をもたらす『本気の管理者研修』

トップ・開催責任者の本気の想いや期待に応え、管理者に確実に変化をもたらします。

無料体験セミナーも実施中。まずはお問い合わせください。